【N5ぶんぽう】「〜は〜じんです」の いみ と つかいかた|日本語初級 を やさしく せつめい【れいぶんつき】


(日本語)
日本語(にほんご)をべんきょうするとき、じこしょうかいで
「私はアメリカじんです。」のように、自分(じぶん)の国(くに)を言(い)いたいですね。
この文(ぶん)をべんりにつかえるように、くわしくせつめいします。

(English)
When you study Japanese, you often want to introduce yourself and say things like “I am American.”
In this article, we explain how to use 〜は〜じんです in simple Japanese with English help.


この文法(ぶんぽう)の意味(いみ)|Meaning


(日本語)
「〜は〜じんです」は、あなたの国(くに)をいうときにつかいます。
「じん(人)」は “person” といういみです。

(English)
“〜は〜じんです” is used to tell someone your nationality.
“じん (人)” means “person” in Japanese.


つかいかた|How to Use
(日本語)
パターン
私は アメリカじん です。
[わたし は あめりかじん です]

れいぶん(例文):

  1. 私(わたし)は アメリカじん です。
    👉 I am American.
  2. ジョンさん は カナダじん です。
    👉 John is Canadian.
  3. あの人(ひと) は メキシコじん です。
    👉 That person is Mexican.

(English)
Pattern:
[Name] は [country]じん です。
Use it to say where someone is from.


よくあるまちがい|Common Mistakes
(日本語)
❌ 私(わたし)は アメリカ です。
✅ 私(わたし)は アメリカじん です。

❌ 「じん」を わすれます。
✅ 国(くに) のなまえ + じん を つかいます。

(English)
❌ Saying “I am America.”
✅ Add じん after the country name: “I am American.”


れんしゅうしてみよう|Practice

  1. 私 (わたし)は ___じん です。(I am American.)
  2. メアリーさん は ___じん です。(Mary is Canadian.)
  3. あの人(ひと) は ___じん です。(That person is Japanese.)

【答(こた)え】

  1. アメリカ
  2. カナダ
  3. にほん

Answers:

  1. アメリカ (America)
  2. カナダ (Canada)
  3. にほん (Japan)

まとめ|Summary



(日本語)
「〜は〜じんです」は、じこしょうかいでとてもべんりです。
「じん」をわすれないでつかいましょう!

(English)
“〜は〜じんです” is very useful for self-introductions.
Don’t forget to add じん after the country name. Keep practicing!

上部へスクロール